むーママのぼやき。

5才・0才のやんちゃ兄弟を育てるズボラ主婦。ヲタク趣味が忘れられない元ケアマネ介護職員のブログ。

泣き止まない赤ちゃんへの対応は?イライラしない簡単な方法も!

毎日のお世話で頭を悩ませる『泣き止ませ』

 

赤ちゃんも言葉でお話出来ればな~と思いますよね。

毎回泣いていても欲求や内容はいつも同じようにとは限りませんし

お世話をしていて段々何故泣いているのかわかってきても

まだ全部わかるわけではありません。

 

今回は我が家で行った効果があった泣き止ませ方法をご紹介したいと思います。

あくまでも我が家では効果はありましたが、他のお子さんでは効果があるとは限りませんのでご参考までに(^^)

 

 

《赤ちゃんの泣き止ませ方法は?》

我が家の2番目の子は、お話が大好きなようで沢山泣いてお話してくれました。

ある程度の欲求や内容はわかったものの

全部を理解する事は難しく…

泣いている我が子はどうしたら落ち着くのか試行錯誤しました。

その中で最も効果があったのは…

 

①ドライヤー

ガヤガヤした音で落ち着くお子さんっていらっしゃいますよね。

我が家の2番目は正にそれ!

ドライヤーの音を聞いていると、高確率で泣き止み眠ってくれました。

 

②抱っこ

とにかく抱っこが大好き。抱っこをするとケロッと泣き止みます。

抱っこのしすぎで腱鞘炎になりそうだったので、抱っこ紐に頼った事も。

 

③様子を見る

何で泣いてるのかな?とじっと見て考えていたら、欲求を伝え終わり落ち着いたのか泣き止む事もありました。

 

 

《赤ちゃんはママが一番安心する場所》

泣き止ませるのにおもちゃや道具を使ったり色々試してきましたが、結局はママの抱っこやママとの触れ合いで、ケロッと泣き止む事も多かったです。

やはり何ヵ月もお腹にいたからこそ、安心する場所なのでしょうね。

 

《まとめ》

子育てって想像以上に大変で、日々ストレスが溜まってしまっていませんか?

せめて赤ちゃんとの触れ合いタイムは気持ちを切り替えて、ゆったりした気持ちでお世話していきましょう。

ここまでお読みいただきありがとうございました!